バーガ・ハリBS スバース隊仕様で登場!プロモデラー・コボパンダ氏による製作記

こんにちは!企画・開発担当のK_NAGAMIです。
まもなく受注締め切りとなるレジンキット「1/100 バーガ・ハリBS スバース隊」の完成見本は
プロモデラー・コボパンダさんに手掛けていただきました。
是非、ご覧ください。

 


バーガ・ハリBS スバース隊

製作・文:コボパンダ

皆様こんにちは。コボパンダです!
前回のハイレオンの記事からそう久しぶりというわけではなく、僕含め皆様の大好きな新作GTMのレビュー記事ですので、このままモデラー様方々に名前を覚えて頂けたら嬉しいなぁ〜と思っております。
レビュー記事とはいいつつも、原型師のLIXA氏が前編後編に分かれた素晴らしい詳細記事を書かれていらっしゃるので、あまり語ることがないです(笑)
なので今回は、バーガ・ハリBSの製作のポイントを少し紹介できれば良いなぁと思います。

まず、キットですが非常にシャープでキレキレの造形が堪能できます。細かいパーツも多いので、部品数が多めですが、パーツの細分化ということは、表面処理もしやすくまた塗装時のミスのケアもしやすいという利点もあります。
パーツは装甲面と関節面で分けられているので、塗装後に組み上げも容易にできます。
KKの場合は光沢塗装がメインですが、BSも装甲面がつや消し、関節がツヤありだったのでその恩恵を最大に生かすことが出来ました!

製作は部位ごとに組み上げていきますが、繊細な印象とは裏腹に作りは堅牢です。LIXA氏の記事前編でも紹介されていたように腹部に3ミリ真鍮線が通るように設計されており、腰部との位置決めが一発で済むように出来ています。
3ミリ真鍮線がジャストで入るのにラインがとても美しく、監修いただいている際、永野先生がナデナデしてるのをニンマリしながら眺めていました。

 

 

腰部から太ももへの接続も大きめのダボとなっていて、こちらもはめ込むだけ、それでも装甲の重なりを感じる作りとなっていて感激ポイント高いです。
後頭部の放熱フィンも複雑そうだなぁと一見思うのですが、一体パーツになっており9本後から挿すだけの設計です。単色の設定なので塗装も楽ですね。
僕はBSしか製作していませんが、ガット・ブロウ2本付属、ホルダーの設計も素晴らしく腰に帯剣する事も可能な豪華な仕様となっています(選択式です)。
と、ここが凄いよ〜というポイントをあげたらキリがないのですが、それだけ設計に気を使ってらっしゃるという事で、作り手の想いを感じ取れる神キットだと思います!

 

製作のポイントです。悩んだ所、注意した所、LIXA氏に泣きついた所をあげていきたいと思います。
まずは頭部の塗り分け、ここが塗装で1番難しい所でした。前述したように装甲面の緑はつや消しなのですが、ホワイトの部分はツヤありで、頭部は1パーツで挟み込む設計なのでこちらの部分を塗り分けする必要があります。ツヤの調整をすると塗膜が厚くなってしまうので、モールドが埋まる場合があります。なのでサーフェイサー後に0.1ミリのタガネで塗り分け部をスジ彫りしました。
モールドのキレを戻すためと、マスキングの境界線をしっかりするのが目的です。
また塗装の順番もなるべく塗膜が厚くならないように、部位ごとに分けてそれぞれサーフェイサーから立ち上げました。一度完全にマスキングしてから、それぞれを塗装するので二度手間三度手間なりますが、サフ→カラー→トップコートの層で済むので、完成した時の塗膜の厚みが他のパーツと差異がなくなります。

次に、アイドラフライヤーの組み上げです。
接着面が少し狭いので、位置決めをしっかりするために0.8ミリの真鍮線を軸に打っています。
少し悩んだのはフライヤーの羽部分の位置決めでした。僕ではカッコよく決められる自信全くなかったので、LIXA氏に頼んで(泣きついて)取り付け図の外観を送って頂きました。こちらの写真をみながら組むだけでバッチリ決まりますよ!ブログ記事読んでラッキーと思って頂けたら嬉しいです。

 

 

 

最後に悩んだ所、塗装のツヤ感でした。
前述した装甲面と関節のツヤが違うので、そちらの差を広げすぎてしまうとパッと見た時の印象がチグハグな感じになってしまう恐れがあります。
立体物として見た時に違和感なく、それでいて最高のデザインを美しく届けるにはどうしたらいいかなぁと悩みました。
答えというほどではないですが、ツヤの差を少しだけ抑えて対処しました。

ツヤ消しはフッ素入り塗料を使用し、溶剤の希釈を少し多くして複数回に分けてのコートにしました。
それによりしっとりとしたツヤ消しが期待できます。
ツヤありコートは溶剤が強めの物で希釈し、エッジがダレないように面に対して垂直に、複数回にわけてコートしています。

 

塗装のレシピです
本体緑
Mr.カラー 302 FS34092グリーンを5
ガイアカラー63 ブルーグレーを5
Mr.カラー 14 ネービーブルーを3
の割合で調色

関節グレー
ガイアカラー ニュートラルグレーⅣを10
ガイアカラー63ブルーグレーを13
Mr.カラー ブリュンヒルトホワイトを7

濃いグレー
バーガ・ハリKKと同じ

メッキシルバー
テラクローム

 

以上となります。製作のお供として活用して頂けたら嬉しいです。
無性におかわりしたくなるキットですので、スペシャルセット付属のアフターパーツでラーン近衛仕様も是非やりたいですね!
今後もまたこちらのブログで製作記を書けるように頑張っていきたいです。
モデラー様方々の楽しいホビーライフをお祈りしております。
まだまだ暑いのでお気をつけ下さいね。ではまた〜

 

 

 


 

以上、コボパンダさんによる 『1/100 バーガ・ハリBS スバース隊』作例記事でした。

 

 

なお現在、GTMバーガ・ハリは各種
【バーガ・ハリKK ツラック隊】

 

 

【バーガ・ハリBS スバース隊】

 

 

 

【バーガ・ハリKK + バーガ・ハリBS 二体セット【スペシャルパーツ付】】

 

で予約受付中です。

いよいよ今月30日をもって受注締め切りとなりますので、まだ予約されていない方は、この機会にぜひ宜しくお願い致します!!

 

K_NAGAMI

 

©EDIT

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。