プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン製作記』 ~その3~

こんにちは!企画・開発担当のK_NAGAMI(永見浩士)です。

岡島正晃による『1/20イプシロン』製作記』 3回目。
前回は塗料と筆という塗装作業における主役マテリアル・道具についてでしたが、今回はその他の道具などについてです。ちょっと気にするかしないかで、グッと変わってくる大切な事があるはずです。
是非ご覧ください。


 

『1/20イプシロン』製作記』 ~その3~

製作・文:岡島正晃

その他の道具
塗料と筆以外にも、ミニチュアペイントにはいくつか補助的なアイテムが必要です。
まずは、筆を洗う水。
いらないマグカップなどに汲んでおき、こまめにキレイなものと入れ替えましょう。塗料の希釈も基本的には水でOKなのですが、ここで炭酸水か、シタデルカラーの「ラーミアン・メディウム」を使うと、いっそうラクに、かつキレイに塗ることが可能。これまた詳しくは後述しますが、ミニチュア塗装ではメッチャ薄めた塗料を何層も塗り重ねていくことになります。当然、それら「薄めた塗料」の内部は、顔料の含有率が極めて低くなっており、その顔料が偏ってしまうと、ムラやシミの原因となってしまうのです。ところが炭酸水を使えば、内部の二酸化炭素がシュワシュワと抜けていく際に、顔料を均一にかき混ぜてくれるってワケ。一方のラーミアン・メディウムにも、原理こそ違えど同様の効果があり、加えてこちらは塗った瞬間にはごくわずかな「トロ味」があるため、狙った場所に塗料を置きやすく、かつ乾燥までには滑らかで均一な塗膜を作ってくれます。「使うだけでちょっと上手に塗れる」という最強のお助けアイテムですので、買っておくことを強くオススメします

さらに、塗料の希釈や混色には、パレットも必需品です。最も手軽なのは使い捨てのペーパーパレットですが、私も含めた一部のペインターは、通称「ウェットパレット」、あるいは「ウォーターパレット」を使っています。コレはセルロースのスポンジに水を吸わせ、その上に両面シリコンコーティングのクッキングペーパーを敷いたモノ。ミニチュア専用塗料はビックリするほど乾きが早く、作業効率的には大変ありがたいのですが、一方で「いま塗った色にちょっとだけ別の色を混ぜて塗りたい」コトも多いので、パレット上の塗料には、あんまり早く乾いて欲しくありません。このパレットなら、スポンジからペーパーに沁み出した水分が、それを防止してくれるワケです。

水とパレットの次は、洗った筆を拭う紙。ティッシュペーパーが定番と思われがちですが、ヤツらはミニチュアペイントの大敵である繊維くずの塊ですから、できれば使わないのが望ましいです。使用頻度がべらぼうに高いので、キムワイプのような高級品はちょっともったいないですけど、せめてキッチンペーパーを使いましょう。

最後に、ミニチュア塗装では「手」と同等以上に大きなウェイトを占める「目」をケアする道具。人の手というのは思った以上に精巧で、筆先のコントロールなんかはちょっと塗ればすぐ身につくものです。でも、塗るべき場所と色がよく見えてなかったら、それも宝の持ち腐れ。私の経験上も、「うまく塗れない」と悩んでる方のなかには、手じゃなく目に問題を抱えているケースが、意外なほど多いのであります。そこで必要なのが、まず適切な照明。お部屋の明かりだけではちょっと足らないので、できればインバーター式の昼光色蛍光灯スタンドがあればベストです。

また、もし貴方が40歳以上であるなら、悪いコトぁ言いません。ぜひ一度、老眼の検査をなさってください! 実は私自身、30代終盤からどうにも思ったように塗れず「もうペインターは引退かなぁ」なんて、凹んでた時期がありました。ところが、友人モデラーのススメで老眼鏡をかけてみたらアラ不思議! 全盛期よりよく見えて、ますますペイントが楽しくなっています。ホントに天地がひっくり返るほど違うんで、少しでも疑いがあればぜひお試しを。老眼鏡自体はレンズ構造が単純(虫メガネと似たり寄ったりだとか?)なんで、家電量販店でも安く売ってますしね。

 


 

以上、岡島正晃による『1/20イプシロン製作記』の3回目はここまで。
次回、遂に実際の塗装工程に入ります。まずは基本塗装から。ご期待下さい!

 

•プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン』製作記』 ~その4~ はコチラ

 

•プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン』製作記』 ~その1~ はコチラ

•プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン』製作記』 ~その2~ はコチラ

•プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン』製作記』 ~その5~ はコチラ

•プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン』製作記』 ~その6~ はコチラ

•プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン』製作記』 ~その7~ はコチラ

•プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン』製作記』 ~その8~ はコチラ

•プロの秘技を完全公開!『1/20イプシロン』製作記』 ~その9~ はコチラ

 

K_NAGAMI(永見 浩士)

©サンライズ

コメントは停止中ですが、トラックバックとピンバックは受け付けています。